メンバー
Staffs

野口 祐二 教授/ Prof. Yuji Noguchi
所属:大学院先端科学研究部 情報・エネルギー部門 電気電子材料分野
所属:大学院先端科学研究部 情報・エネルギー部門 電気電子材料分野
e-mail: ynoguchi[at]cs.kumamoto-u.ac.jp
https://researchmap.jp/read0103227
https://www.researchgate.net/profile/Yuji-Noguchi/research
https://scholar.google.co.jp/citations?hl=ja&tzom=-540&user=Y1_4tYkAAAAJ
総合研究棟4階410室
https://www.kumamoto-u.ac.jp/campusjouhou/map_kurokami_2
(黒髪南W2:47)

松尾 拓紀 准教授 / Assoc. Prof. Hiroki Matsuo
所属:国際先端科学技術研究機構 IROAST
http://iroast.kumamoto-u.ac.jp/
所属:国際先端科学技術研究機構 IROAST
http://iroast.kumamoto-u.ac.jp/
e-mail: matsuo_h[at]cs.kumamoto-u.ac.jp
https://researchmap.jp/10792517
https://www.researchgate.net/profile/Hiroki-Matsuo/research
Students
修士課程2年
- 佐藤 智輝 / Tomoki Sato
研究テーマ:遷移金属ドープ強誘電体単結晶における光起電力効果 - 福島 迅 / Shun Fukushima
研究テーマ:欠陥双極子を利用したエネルギー貯蔵用強誘電体の開発
修士課程1年
- 阿蘇 星侑 / Seiyu Aso
研究テーマ:格子欠陥に着目したエネルギー貯蔵用反強誘電体の開発 - 桑田 健太 / Kenta Kuwata
研究テーマ:強誘電体太陽電池セラミックスの開発 - 藤本 康平 / Kohei Fujimoto
研究テーマ:強誘電体における欠陥双極子制御による機能設計 - 福島 憲斗 / Kento Fukushima
研究テーマ:電気的に物性増強が可能な分極性セラミックスの作製 -
学士課程4年
- 上田 翼 / Tsubasa Ueda
研究テーマ:欠陥双極子を利用したエネルギー貯蔵用強誘電体の開発 - 勝原 悠斗 / Yuto Katsuhara
研究テーマ:欠陥濃度計算ソフトウェアを活用したMLCC用強誘電体セラミックスの開発 - 北村 優大 / Yudai Kitamura
研究テーマ:遷移金属ドープ強誘電体単結晶における光起電力効果 - 齊藤 光太郎 / Kotaro Saito
研究テーマ:高濃度格子欠陥を有する新規強誘電体の開発 - 野口 鈴之介 / Suzunosuke Noguchi
研究テーマ:電気的に物性増強が可能な分極性セラミックスの作製 - 本田 康朗 / Yasuaki Honda
研究テーマ: 強誘電体における欠陥双極子制御による機能設計